知るぽると埼玉県金融広報委員会

イベント情報 イベント情報

トップページ > イベント情報

イベント情報

・イベント情報

2023.02.19 金融・経済講演会を開催します。
*終了しました。
「コロナ後のマネー・家計・人生~未来を切り開く新資産形成術~」
講師:山田真哉氏(公認会計士・税理士、芸能文化税理士法人会長、株式会社ブシロード社外監査役)
2022.12.11 冬季親子マネー講座を開催します。
*実施報告を掲載しました。
小学1~4年生対象「“お金”ってなぁに?クイズで学ぶ!お金教室」
講師:埼玉県消費生活コンサルタントの会 E3メンバー
2022.09.29 金融・経済講演会を開催します。
*実施報告を掲載しました。
「あなたのスマホがとにかく危ない~ネット犯罪から身を守る方法~」
講師:佐々木成三氏(元埼玉県警察本部刑事部捜査第一課警部補/一般社団法人スクールポリス理事)
2022.08.25 夏休み親子マネー講座を開催します。
*実施報告を掲載しました。
【Ⅰ】小学1~3年生対象「お金の大切さを知ろう!~親子おこづかい会議~」
【Ⅱ】小学4~6年生対象「お金と上手につきあおう!~おこづかいから投資まで~」
講師:株式会社イー・カンパニー代表取締役/キッズ・マネー・ステーション代表 八木陽子氏
2022.07.25 令和4年度埼玉県教職員等消費者教育セミナーを開催します。*終了しました。
令和4年7月25日(月)~7月28日(木)・8月4日(木)の5日間、全15講座実施します。
2022.05.26 「消費者月間記念講演会」を開催します。*終了しました。たくさんの御参加ありがとうございました。
「ホンマでっか?コロナで変わる日本経済」講師:門倉貴史氏(エコノミスト/BRICs経済研究所代表)

イベント・過去掲載分

2021年度(令和3年度)

*講演会

開催日 タイトル 講 師 場 所
R4年2月20日 「これでスッキリ!菊地弁護士に学ぶ消費者被害防止策」 弁護士
菊地幸夫氏
ウエスタ川越
多目的ホール

*金融・金銭教育講座

開催日 タイトル 講 師 場 所
R3年12月12日 『”お金”ってなぁに?ゲームで学ぶ!お金教室』 消費生活コンサルタントの会
E3メンバー
彩の国くらしプラザ
研修室
8月19日 「夏休み子どもマネー講座」
1~3年生:「おかねってなあに?~おかねは○○のしるし~」
4~6年生:「うらしまさんも驚いた!便利なお金~見えるお金と見えないお金~」
キッズマネースクール
代表 三浦康司氏
関東支部長 濱嵜虹之介氏
彩の国くらしプラザ
研修室

*市町村共催講演会

開催日 タイトル 講 師 場 所
R3年10月21日 「心と体と財布の健康」 アナウンサー
生島ヒロシ氏
秩父宮記念市民会館
大ホール

2020年度(令和2年度)

*講演会

開催日 タイトル 講 師 場 所
R2年9月29日 「これで安心!定年後の家計管理~今日から始めるお金の習慣」 ファイナンシャル・プランナー
株式会社生活設計クルー
取締役深田晶恵氏
大宮ソニックシティ
国際会議室

*金融・金銭教育講座

開催日 タイトル 講 師 場 所
R2年12月13日 『”お金”ってなぁに?ゲームで学ぶ!お金教室』 消費生活コンサルタントの会
E3メンバー
彩の国くらしプラザ
研修室
8月18日 「夏休み子どもマネー講座」
1~3年生:親子で学ぶおこづかいゲーム
NPO法人日本FP協会
埼玉県支部会員
彩の国くらしプラザ
研修室

*市町村共催講演会

開催日 タイトル 講 師 場 所
R2年10月19日 「終括のすすめ~それでも私は生きていく~」 湯原昌幸氏 秩父宮記念市民会館
大ホール

2019年度(令和元年度)

*講演会

開催日 タイトル 講 師 場 所
R2年2月24日 「渋沢栄一の『論語と算盤』を現代に活かす」 シブサワ・アンド・
カンパニー株式会社
代表取締役
コモンズ投信株式会社
取締役会長 渋澤 健氏
埼玉会館小ホール
R1年9月26日 『アクティブ・エンディング~終活の流儀~』 終活ジャーナリスト
金子稚子氏
大宮ソニックシティ
国際会議室
5月31日 『落語に学ぶ江戸の知恵』 落語家
林家彦いち氏
大宮ソニックシティ
国際会議室

*金融・金銭教育講座

開催日 タイトル 講 師 場 所
R1年12月15日 『”お金”ってなぁに?ゲームで学ぶ!お金教室』 消費生活コンサルタントの会
E3メンバー
彩の国くらしプラザ研修室
8月22日 「夏休み子どもマネー講座」
1~3年生:お金の大切さを知ろう!
~親子おこづかい会議~
4~6年生:『人生やりくりゲーム』で楽しく学ぶ!
“人生の選択とお金の役割”
ファイナンシャル・プランナー
八木 陽子氏
りそな銀行 職員
彩の国くらしプラザ研修室

*市町村共催講演会

開催日 タイトル 講 師 専門分野
R2年2月7日 鴻巣市講演会
「今求められる賢い消費者になるために」
フリーアナウンサー
ニュースキャスター
宮川俊二氏
クレアこうのす
1月18日 吉川市講演会
『落語で笑って!悪質商法から身を守る』
落語家
三遊亭白鳥氏
市民交流センター
オアシス
R1年10月28日 秩父市講演会「世の中うまい話はない!
~消費者問題あれこれ~」
弁護士
菊地幸夫氏
秩父宮記念市民会館
5月26日 『人生を楽しむ秘訣-心と体と財布の健康-』 アナウンサー
生島ヒロシ氏
上尾市コミュニティセンター
ホール
5月18日 『どうなる 私たちの暮らし』 経済アナリスト
森永卓郎氏
草加市立勤労福祉会館

講演会の実績