日 程 | テーマ | 会場 | 講師名 | |
---|---|---|---|---|
1 | 4月14日 | H27年度民生委員・児童委員課題別研修 消費生活問題・悪質商法コース |
彩の国すこやかプラザ セミナーホール |
木村 理恵 |
2 | 4月16日 | H27年度民生委員・児童委員課題別研修 消費生活問題・悪質商法コース |
建産連研修センター | 木村 理恵 |
3 | 7月11日 | 高齢者の消費者トラブル研修 | 加須市大桑公民館 | 木村 理恵 |
4 | 7月31日 | (教職員セミナー) 体験講座若者を狙うあの手この手の悪質商法 |
彩の国くらしプラザ研修室 | 木村 理恵 |
5 | 8月5日 | 民生委員研修 高齢者の消費者トラブル研修 |
加須市樋遣川公民館 | 山口 玲子 |
6 | 8月7日 | 民生委員研修 高齢者の消費者トラブル研修 |
加須市三俣公民館 | 木村 理恵 |
7 | 9月17日 | あなたを狙う悪質商法 | ニューサンピア埼玉おごせ | 山口 玲子 |
8 | 10月2日 | 悪質商法への対策 | いきがい大学春日部学園 (春日部市民文化会館) |
木村 理恵 |
9 | 10月5日 | 悪質商法への対策 | いきがい大学鷲宮学園 (鷲宮西コミュニティセンター) |
木村 理恵 |
10 | 10月6日 | 悪質商法への対策 | いきがい大学熊谷学園 (熊谷市立勤労会館) |
木村 理恵 |
11 | 10月6日 | 悪質商法にご注意 | 名細市民センター | 山口 玲子 |
12 | 10月8日 | 悪質商法への対策 | いきがい大学蕨学園 (蕨市民会館) |
木村 理恵 |
13 | 10月20日 | かがやきこうざ 悪徳商法から身を守る |
白岡市コミュニティセンター | 木村 理恵 |
14 | 12月3日 | 民生委員対象 高齢者の消費者トラブル研修 |
加須市不動岡公民館 | 山口 玲子 |
15 | 3月3日 | 悪質商法から身を守るために | 越谷市老人福祉センター | 山口 玲子 |
日 程 | テーマ | 会場 | 講師名 | |
---|---|---|---|---|
1 | 9月28日 | お金のお話あれこれ | 久喜市中公民館 | 髙梨 文夫 |
2 | 10月8日 | かしこい資産管理とは | 東松山市きらめき市民大学 | 伊田 賢一 |
3 | 10月29日 | 健康らくらく講座「安心な生活設計のために」 資産管理と生活設計について |
草加市中央公民館会議室 | 倉並 珠貴 |
4 | 11月6日 | 豊かなセカンドライフを送るには ~老後の資産管理について~ |
川口市中央ふれあい館 | 倉並 珠貴 |
5 | 11月18日 | 終活に向けたライフプランの立て方 | 川口市中央ふれあい館 | 倉並 珠貴 |
6 | 12月11日 | 金融講座知識~おカネって何? | 春日部市庄和地区公民館 | 伊田 賢一 |
7 | 12月18日 | 60歳からのマネープラン | 狭山市富士見公民館 | 伊田 賢一 |
8 | 12月18日 | 65歳からのお金と生活 ~豊かなライフプランイニングのコツ~ |
大利根文化・学習センター | 髙梨 文夫 |
9 | 2月27日 | 働く女性のライフプラン講座 | ウェスタ川越 | 倉並 珠貴 |
日 程 | テーマ | 会場 | 講師名 | |
---|---|---|---|---|
1 | 7月31日 | 考えようおこづかいのこと ~健全な金銭感覚を育むために~ |
狭山市富士見公民館 | 伊田 賢一 |
2 | 1月14日 | 金融トラブルから身を守る | 県立大宮商業高等学校 | 伊田 賢一 |
3 | 1月16日 | 金銭学習「お金の話」 | さいたま市立宮前小学校 | 伊田 賢一 |
4 | 1月21日 | 高等部3年生対象 消費生活講座 |
県立春日部特別支援学校 | 山口 玲子 |
5 | 3月9日 | H27年度加須市中学3年生対象 消費生活講座 |
加須市立北川辺中学校 | 山口 玲子 |
日 程 | テーマ | 会場 | 講師名 | |
---|---|---|---|---|
1 | 8月25日 | さいたま市立学校事務職員対象 年金一元化について |
さいたま市中央区役所会議室 | 髙梨 文夫 |
2 | 9月1日 | 年金・保険の基礎知識~賢い保険の選び方~ | 秩父市歴史文化伝承館研修室 | 伊田 賢一 |
3 | 10月7日 | 年金について | 志木市いろは遊学館 | 髙梨 文夫 |
4 | 10月9日 | さいたま市立学校事務職員対象 年金一元化について |
さいたま市大宮区役所会議室 | 倉並 珠貴 |
5 | 11月4日 | 年金・相続 | 北本市コミュニティセンター | 髙梨 文夫 |
日 程 | テーマ | 会場 | 講師名 | |
---|---|---|---|---|
1 | 7月15日 | 遺産相続セミナー | クレアこうのす大会議室 | 秋浦 良子 |
2 | 11月18日 | 相続・遺産・成年後見 | 北本市文化センター | 秋浦 良子 |
3 | 2月23日 | もしもの時に備えよう ~成年後見制度について~ |
彩の国くらしプラザ研修室 | 秋浦 良子 |
4 | 2月27日 | 相続が“争続”にならないための基礎知識 | 彩の国くらしプラザ研修室 | 秋浦 良子 |